2022中学受験・受検ふりかえり

2022年受験・受検を忘れないうちに書き留める!

安心を幾重にも(併願など)

ライフの1/3日分の野菜がとれるサラダ 具材が2つづつで子供とランチに良し
人参ドレッシングも良い



「本命の試験日に今までの努力の成果を発揮できるか」で緊張はしましたが、
いざというときのために選択肢を作っておいたのでその辺は安心でした。


まず地元の公立中学校。学区外でも満員でなければ選択できるとのことだったので
3つ見学に行きました。
おなじ公立でも、行ってみると違いを感じます。
まじめさがウリ 地元でこじんまり 都立っぽい教育熱心さを感じる
それぞれカラーがあったので、
都立っぽさを感じた中学校に申請しておきました。(無事に通りました)
説明会で迎えてくれた教職員のかた、保護者(役員かな)のかたのウエルカム感も感じられたし、教育活動にさまざまな取り組みをしていることがわかったので、良いと思いました。


次に埼玉受験。特待がとれたら進学してもいいと思えるところを選びました。
ただ、特待いただけたのですが、その後思いがけず良くない印象があったので、
結局行かなかったと思いますが・・・
息子の自信にはなったので、自信を2万円で買ったようなものでしょうか。(高いか安いか妥当かは・・・あなた次第!)


そして2/1受験。こちらも特待制度のある学校。
特待のある学校を絞って、そこから校風などいいなと思う学校を選びました。
この学校は通わせたいなあ~と思える学校だったので、見つけられて良かったと思います。


ですので、幾重にもってほどではないですが、


第一志望→1/2の私立→いいなと思えた公立中学
の順に救済ネットがある感じ^^


どこに通うことになってもいいと思っていました。


こどもには、特待でなければ私立は無理と言っておいたのですが、試験前日に
「特待を取ってくる!」と頼もしく宣言し^^無事にいただけました・・
お世話になりました・・ありがとうございます・・・